昇順 / 降順
category : 川の様子

2020/07/25
川の様子

南郷大橋上流

川の様子

川の様子

川の様子

15:00現在 放水量80t 水温17.3℃

20:00から120tの予定とのこと
posted at 2020/07/25(Sat) 16:50:27
修正

2020/07/27
川の様子.水温低下

今日は午後から雨となりました、しばらく降り続くようなので、
今後の増水が心配されます。
午後2時の水温は17.5℃でダムの放流により下がっている状況です。

川の様子.水温低下川の様子.水温低下
南郷大橋上流の様子

川の様子.水温低下
川沿いの様子

流れにより、浸食されている箇所が目立ちます。
車で河原に侵入の際にはご注意ください。
posted at 2020/07/27(Mon) 14:50:39
修正

2020/07/28
川の様子

断続的に雨が降り、なかなか減水してくれません。
これからも雨の予報であり、御母衣ダムの貯水位も増えてきているので、警戒が必要です。

川の様子
大門大橋上流域の様子、左岸より

15時、射水市広上での河川水温は、17.7℃となっています。

川の様子
南郷大橋上流域の様子、右岸より

川の様子
高速橋上流域の様子、左岸より

梅雨が明けて、早く水量が落ち着いてくれることを願うばかりです。

posted at 2020/07/28(Tue) 15:12:18
修正

2020/07/29
川の様子.水量増

昨日の雨の影響で、庄川の水位は高くなっていますが、
濁りは昨日と大きな変化はありません。

川の様子.水量増
増水の影響で、河原の道だった場所が川になっていました。

川の様子.水量増
南郷大橋上流の様子

川の様子.水量増
濁り具合

毛鉤釣りをされている人はいますが、
友釣りには厳しい状況です。

午後2時の水温は17.6℃でした。
posted at 2020/07/29(Wed) 14:17:37
修正

2020/07/30
川の様子.一時夏空

今日は、午前中は曇っていましたが、
午後からは日差しがあり、夏が来た!というような天気となりました。
気温も30℃を越えて、こんな日が1週間も続けば、
石にアカもつき始める気が気がします。
が、夕方にはまた梅雨空となってしまいました。

川の様子.一時夏空川の様子.一時夏空
午後2時川の様子

水温は19.3℃

川の様子.一時夏空
昨日よりも減水し、濁りも日に日に薄くなっています。
posted at 2020/07/30(Thu) 17:07:04
修正

2020/07/31
7月最終日、夏の空

本日、未明には、非常に強い雨が降っていた射水市ですが、日中は気温も高く、空は夏色に染まり、夏らしい日となりました。

7月最終日、夏の空

15時、射水市広上地先での河川水温は、20.0℃となっています。
濁りは、増水当初から見ると、随分と薄くなってきています。

7月最終日、夏の空

7月最終日、夏の空
御母衣ダムの貯水位が高い状況が続いており、一定の放水量があるため、下流域も増水が続いています。
明日から8月となりますが、早く、減水し、垢付きを待って、お盆中、お盆明けには、友釣りができるようになってほしいなと願うばかりです。
posted at 2020/07/31(Fri) 16:24:01
修正

2020/08/01
8月、暑い1日

8月、暑い1日

15時、場内の気温は、32.5℃と非常に暑い日となりました。

8月、暑い1日
河川は少し減水し、毎秒約90トンとなっています。

15時、射水市広上地先での河川水温は、20.1℃となっています。

8月、暑い1日

水量の多い時にできる分流では、濁りなく、毛針釣り、友釣りをされている方が確認できます。
分流ですと、減水した場合に、丘になってしまうので、減水し、安定して欲しいところです。
posted at 2020/08/01(Sat) 15:52:22
修正

2020/08/02
川の様子

南郷大橋上流

川の様子

川の様子

川の様子

15:00現在 河川放流量80t 水温20.1℃
posted at 2020/08/02(Sun) 16:59:43
修正

2020/08/03
川の様子、気温36℃

本日は、曇り、陽射しはそこまで強くないですが、15時、場内の気温は、36℃と大変暑く、蒸し蒸しした日となりました。

川の様子、気温36℃
御母衣ダムの貯水位も下がってきており、下流部も毎秒約80トンまで減水、少しずつ落ち着いてきています。

川の様子、気温36℃

15時、射水市広上地先での河川水温は、20.3℃となっています。

川の様子、気温36℃

台風4号が発生したようで、今後の動向が気になるところですが、このまま減水し、早く本流で友釣りが楽しめる状況になってくれることを願うばかりです。
posted at 2020/08/03(Mon) 15:11:38
修正

2020/08/04
川の様子.アカの着き具合

今日の天気は、穏やかな曇り空でした。
庄川漁連の方へ、電話でアカの着き具合について尋ねられる人もいますが、今日見た限りでは、南郷大橋上流域の水温測定箇所では、岸際にもさほどアカは付いていません。

しばらく、増水が続いているので、流心には垢がないものの、分流には垢が付いている場所もあり、ぽっちゃりした鮎も見受けられます。

川の様子.アカの着き具合
水底の石の様子

今後、減水に伴い、現在の岸際や分流は、陸地となるので、しばらくの間になるかもしれませんが、水温は午後3時で20.3℃と、アカが付きやすい環境となっています。

川の様子.アカの着き具合川の様子.アカの着き具合
射水市広上地先、川の様子

お盆中、お盆明けには、良い状態になってくれることを願うばかりです。
posted at 2020/08/04(Tue) 17:11:16
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49
:: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59
:: 60 :: 61 :: 62 :: 63 ::64:: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69
:: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79
:: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89
:: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99
:: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109
:: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119
:: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129
:: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135

+ pplog 3.35 +