昇順 / 降順
2016/08 diary

2016/08/14
川の様子

本日、射水市広上での天気は晴れです。
連日、天気良く、釣り日和で多くの方が釣りを楽しんでおられます。

河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続の予定です。

川の様子
大門大橋上流域の様子

川の様子
友釣りの様子

川の様子
舟戸橋下流域の様子

釣り人はもちろん、川遊びをされている方が非常に多いです。
子供さんも一緒に水遊びされることが多いと思いますが、安全には充分に注意して、お子さんから目を離さないようにお願いします。
posted at 2016/08/14(Sun) 16:22:02
修正

2016/08/13
アユ釣果情報

本日、射水市広上での天気は晴れでした。

河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続の予定です。

確認できた釣り人数は、友釣り168名、てんから網5名でした。
友釣りでの釣果は、場所ムラ、時間ムラありますが、10〜30尾でした。
釣り日和、お盆休みということで多くの方が友釣りを楽しまれていました。

毎日、暑い日が続きます。
釣りに夢中になっていると時間も忘れてしまいますが、水分補給をするなど熱中症対策をし、危ないところがないか河川状況の確認もしっかりして、無理をせず釣りを楽しんで下さいますようお願いします。

アユ釣果情報
上流域、友釣りでの釣果
良型のアユ

アユ釣果情報
大門大橋上流域の様子

アユ釣果情報
南郷大橋下流域の様子
posted at 2016/08/13(Sat) 17:15:23
修正

2016/08/12
アユ釣果情報

本日、射水市広上での天気は晴れでした。
本日も天気良く、釣り日和で、多くの方が釣りを楽しんでいました。

河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。

お盆休みということで、釣り人の方はもちろん、家族で水遊び、バーベキューなど楽しんでおられる方も多くおられました。
ゴミの管理をしっかりしていただき、安全第一で川を楽しんで下さいますようお願いします。

アユ釣果情報
大門大橋上流域の様子

アユ釣果情報
友釣りでの釣果

アユ釣果情報
友釣りでの釣果A
posted at 2016/08/12(Fri) 19:57:11
修正

2016/08/11
アユ釣果情報

本日、射水市広上での天気は晴れでした。
釣り日和で、お盆休みに入った方もおられたのか、多くの方が釣りを楽しんでいました。

河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続です。
濁りなく、平水の状態が続いています。

本日確認できた釣り人数は、毛鉤8名、友釣り116名、てんから27名でした。

友釣りでの釣果は場所ムラ、時間ムラあり、3〜20尾ということでした。
上流域では、26cm前後の良型がかかっているようです。

毛鉤は夕方に針が当たれば、かかる時間帯はあるが、その時間帯が短く、釣果が伸びないということが多いようです。

アユ釣果情報
中流域で友釣りでの釣果

アユ釣果情報
上流域で友釣りでの釣果

アユ釣果情報
上流域、26cm程の良型アユ
posted at 2016/08/11(Thu) 19:33:58
修正

2016/08/10
サケ耳石温度標識査定工程の習得A

8月9日〜10日の2日間、新潟県にあります国立研究開発法人 水産研究・教育機構 日本海区水産研究所に、サケ耳石温度標識査定工程の習得としまして、研修に来ています。

本日は、取り出して樹脂で固定したサケ稚魚の耳石の研磨を行い、顕微鏡で確認を行いました。
昨年、庄川の河川で捕獲されたサケ親魚の耳石についても研磨し確認を行いました。

庄川では、2011年より耳石温度標識をつけたサケ稚魚を放流しています。
サケは主に4年魚が主となり回帰しますので、昨年、捕獲、サンプリングされたサケ親魚には標識のついた4年魚が含まれている可能性が高く、実際にそのサンプルの中から標識がついた耳石を確認することができました。

サケ耳石温度標識査定工程の習得A
研磨の様子

サケ耳石温度標識査定工程の習得A
研磨し顕微鏡で見た耳石
黒色化しバーコードのように標識が確認できる。

サケ耳石温度標識査定工程の習得A
庄川で昨年捕獲、サンプリングされたサケ親魚の耳石

耳石の取り出し、固定、研磨と多くの工程を経て耳石を査定していることが、体験することで、より理解が深まりました。
膨大な量のサンプルからデータ取りを行っている研究員の皆様の大変さを実感でき、頭の下がる思いです。
posted at 2016/08/10(Wed) 19:19:16
修正

2016/08/09
サケ耳石温度標識査定工程の習得

8月9日〜10日の2日間、新潟県にあります国立研究開発法人 水産研究・教育機構 日本海区水産研究所に、サケ耳石温度標識査定工程の習得としまして、研修に来ています。

庄川では、サケ稚魚の頭の脳の裏側にある、バランス器官である耳石という器官に標識を施した稚魚を放流しています。
耳石は日周輪を形成する器官で、刺激により、黒色化するという耳石の特性を利用し、卵期に温度変化による刺激を与えることで、耳石にバーコードの様な標識を施します。
2011年より毎年、標識を施したサケ稚魚を放流し、回帰したサケ親魚の耳石をサンプリング、解析しています。

2日間の研修で、サケ稚魚の耳石を実際にとり、顕微鏡にて、耳石標識の確認を行います。
本日は、サケ稚魚の耳石取り出しと、樹脂での固定を行いました。
明日は研磨と確認となります。

サケ耳石温度標識査定工程の習得
耳石をとる作業の様子
講師の日水研、飯田研究員

サケ耳石温度標識査定工程の習得
庄川ふ化場サケ稚魚の耳石
真ん中の方に見える白い粒がそうです。
稚魚の耳石なので非常に小さいです。

サケ耳石温度標識査定工程の習得
非常に細かい作業です。
posted at 2016/08/09(Tue) 18:21:00
修正

2016/08/08
アユ釣果情報

本日、射水市広上での天気は晴れでした。
35℃を越える猛暑日でした。

河川放流量は毎秒15トンで明日も継続の予定です。

確認できた釣り人数は、毛鉤5名、友釣り45名、てんから網1名でした。
場所ムラ、時間ムラはありますが、友釣りでは平均10尾ほどの釣果が聞かれ、多い方では20尾を越えたとうい情報も入っています。

アユ釣果情報
大門大橋上流域の様子

アユ釣果情報
南郷大橋下流域の様子

アユ釣果情報
中流域、友釣りで釣れたアユ サイズ20cmほど
posted at 2016/08/08(Mon) 16:32:55
修正
利賀川の様子

本日、利賀川の様子です。
濁りなどありませんが、水量が少なめということでした。

利賀川の様子
利賀川の様子@

利賀川の様子
利賀川の様子A
posted at 2016/08/08(Mon) 16:22:38
修正

2016/08/07
アユ釣果情報

本日、射水市広上での天気は晴れです。
この土日は天候も良く、多くの方が釣りを楽しまれていました。

河川放流量は毎秒15トンで、明日も継続の予定です。

昨日、8月6日(土)に確認できた釣り人数は、毛鉤10名、友釣り133名、てんから網21名でした。
友釣りでの釣果は平均14尾、サイズは平均16.7cmとなっています。

アユ釣果情報
本日、南郷大橋下流域の様子
posted at 2016/08/07(Sun) 16:40:11
修正
第29回あゆつかみ捕り大会

本日、13:30より砺波市太田橋下流であゆのつかみ捕り大会が開催されました。

天気も良く、つかみ捕り日和で、1300人以上と非常に多くの方がつかみ捕りを楽しまれました。

子供たちも多く参加していました。
つかみ捕りを通してあゆや川を身近に感じて、川を大切にすることを学んでもらえたらなと思います。

第29回あゆつかみ捕り大会
池に放された2万尾以上のアユ

第29回あゆつかみ捕り大会
つかみ捕りの様子@

第29回あゆつかみ捕り大会
つかみ捕りの様子A

posted at 2016/08/07(Sun) 16:33:08
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 ::3:: 4 :: 5

+ pplog 3.35 +