昇順 / 降順
category : 川の様子

2018/06/29
川の様子

本日は朝から雨が降ったり、止んだりの不安定な天気です。
雨の影響もあり、いつもより釣り人は少なめでした。

川の様子
南郷大橋上流域の様子

日本各地で雨による被害が聞かれています。
庄川においては、昨日一時30トンまで、増水した時間帯もありましたが、現在は毎秒15トンの平水となり、濁りもない状況です。

川の様子
南郷大橋上流域の様子A

雨で河原が滑りやすく、車もぬかるみにはまりやすくなっていますので注意願います。
posted at 2018/06/29(Fri) 15:23:48
修正

2018/06/28
河川状況

今日は朝から昼頃まで雨が降り続き、水量も一時は30t放流されていましたが、
現在はまた平常の15tに戻り、若干増水している川の水も、
次第に少なくなってくると思われます。
河川状況
新幹線高架橋方面の様子

河川状況
南郷大橋方面の様子

河川状況
川の濁り具合
南郷大橋付近、午後三時ごろの水温は、20.3℃と、
いつもよりも少し低くなっています。
posted at 2018/06/28(Thu) 16:52:09
修正

2018/06/26
庄川上流(内共15号水域)の様子

本日は、非常に暑く気温が30℃を超えていました。
庄川(内共14号水域)では土日ほど多くはありませんが、友釣り、毛鉤釣りを楽しむ人々、てんから網をしている人が確認されました。
これだけ暑いと川に入っているのは気持ちよさそうでした。

庄川上流(内共15号水域)の様子
上平地区の様子

明日からイワナ放流、ヤマメ放流があるため、庄川上流(内共15号水域)の放流場所の確認へ行ってきました。

庄川上流(内共15号水域)の様子
小原ダムの様子

雨が少ないこともあり、谷には水が少なく、放流も釣りも厳しくなっている箇所が増えている印象です。

庄川上流(内共15号水域)の様子
赤尾ダムの様子

本川には多くはないですが、それなりの水量はあり、先日放流したアユが溜まっているのが確認できました。
釣り人の方からも、アユが見えたという情報もいただいております。
また確認された方がおられれば、一報いただけると幸いです。

庄川の小牧ダム上流部におけるアユの採捕制限について
PDFデータ↓↓↓↓
庄川の小牧ダム上流部におけるアユの採捕制限について

内共15号漁場(庄川の小牧ダムよりも上流側)において、富山県と庄川沿岸漁業協同組合連合会がアユの生育調査を実施しているため、周年アユの採捕が禁止されています。正確な調査を行うため、アユを混獲した場合は放流してください。
調査にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
posted at 2018/06/26(Tue) 17:22:06
修正

2018/06/24
川の様子

本日は朝から天気が良く、暑い一日となっております。
この土日は河川敷を走っていても、釣り人の方が多く確認できました。

川の様子
友釣りによる釣果

18cmを超える友釣りで掛かった鮎を見せていただきました。
背鰭が長く、釣れた時は魚体もまっきっきの良い鮎だったとのことです。

川の様子
南郷大橋下流域の様子

ここ最近は、毎秒15トンの平水が続き、水も透いています。
15時の気温は28℃、水温は22.4℃となっています。

川の様子
南郷大橋下流域の様子A

土日は車も混雑し、釣り場でも多くの人がおられます。
場所取りや車での移動でトラブルなきようお願いします。
熱中症にも注意し、健康第一、安全第一で庄川を楽しんでいただきますようお願いします。
posted at 2018/06/24(Sun) 15:28:47
修正

2018/06/22
河川状況

本日、午後三時半、南郷大橋付近の気温は28.7℃、水温は22℃と
なっております。
日差しに照らされて、友釣りに打ち込む釣り人が輝いて見えました。
河川状況
新幹線高架橋方面の様子

河川状況
南郷大橋方面の様子

河川状況
水は透き通っています。
posted at 2018/06/22(Fri) 16:41:21
修正
天気良く友釣り日和

本日は朝から天気良く、友釣り日和です。

天気良く友釣り日和
南郷大橋上流域の様子

多くの方が釣りを楽しまれていますが、気温が高く30℃を超えています。
熱中症にならないよう水分補給をし、無理せず川を楽しんでくださいますようお願いします。
posted at 2018/06/22(Fri) 15:41:35
修正

2018/06/20
河川状況

本日、午後三時半、南郷大橋付近の気温は23.7℃水温は20℃でした。
水量に大きな変化は見られませんが、ほんの少し濁りが出たように感じました。
明け方の雨の影響もあり、釣り人もまばらでした。

河川状況
水の状況

河川状況
新幹線高架橋方面の様子

河川状況
南郷大橋方面の様子

アユの解禁から晴続きでしたが、雨がアユに影響したのか、
監視員の報告では、釣果も昨日に比べ少なかったようです。
ただ、釣り人が少ない分、のびのびと釣りができるので、
釣果を気にしなければ、ねらい目かもしれません。

またアユ網漁が明日6月21日正午より解禁となります。
お間違えのないようにお願いします。
posted at 2018/06/20(Wed) 16:51:14
修正

2018/06/18
河川状況

本日、午後三時半、南郷大橋付近の気温は27℃水温は20.1℃でした。
太陽が照りつける中、熱心な釣り人の姿がみられました。

河川状況
南郷大橋方面の様子

河川状況
新幹線高架橋方面の様子

人により釣果もまちまちですが、日中にもかかわらず、
一時間ほどで10匹前後のアユを釣られていました。
夕方になれば、もっと良いサイズも釣れると言われてましたので、
仕事帰りに川へ向かうのも良いと思います。
ただ、薄暗い中、足場には十分注意しましょう。
posted at 2018/06/18(Mon) 16:48:05
修正

2018/06/13
今日も曇り空。

こんにちは!

北陸地方も梅雨入りしたせいか、曇り空が続いていますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今日も曇り空。
新幹線高架橋上流域の様子

今日も曇り空。
射水市土合地先川の様子

今日も曇り空。
川濁りの様子

限られた時間、川を眺めているとアユの放流魚と思われる魚影を見つけ写真を撮ろうとしたのですが、今回はナイスショットとは行きませんでした。
posted at 2018/06/13(Wed) 17:13:19
修正

2018/06/12
今日は曇り空でした。

こんにちは!

今日は日差しの無いどんより曇り空でしたね。
陽が射し晴れていると気分も良いのですが…

皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は曇り空でした。
新幹線高架橋上流域の様子

今日は曇り空でした。
南郷大橋下流域の様子

今日は曇り空でした。
庄川右岸射水市土合地先の川濁り

【庄川河川放流量】
現在毎秒15トン
6/13 AM0:00からも毎秒15トンの予定です。

川の濁りは無いので少しの時間、魚影を探していたのですが見つかりませんでした。
良いショットが取れたらホームページにアップしたいと思います。
posted at 2018/06/12(Tue) 17:11:51
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49
:: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59
:: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69
:: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79
:: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89
:: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99
:: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 ::105:: 106 :: 107 :: 108 :: 109
:: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119
:: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124

+ pplog 3.35 +