昇順 / 降順
category : 川の様子

2021/04/18
川の様子.強風

今日は一日、風の強い荒れた天気となりました。

川の様子.強風川の様子.強風
庄川の様子

川の様子.強風
水面の様子

雨の影響で、水量は60トン薄濁りの状態です。
午後3時の水温は10.6℃でした。
posted at 2021/04/18(Sun) 16:35:18
修正
川の様子A

一日、風が強く、夕方には、強い雨が降り、暴風となりました。

川の様子A

18日15時0分の庄川河川放流量は、毎秒約60トンです。
15時から約60トンの予定です。
19日は0時から毎秒約60トン、8時から約50トンの予定です。

川の様子A

川の様子A

毎秒約120トンまで増水していましたが、60トンまで減水、明日は更に50トンまで減水する予定です。
少し濁りがあります。
posted at 2021/04/18(Sun) 16:50:32
修正

2021/04/19
川の様子

本日は、風が強く吹いていますが、晴れて、青空が広がっています。

川の様子

庄川河川放流量、19日は0時から毎秒約50トン、8時から約45トン、12時から約30トンの予定です。

川の様子

15時、射水市広上地先の河川水温は、12.6℃となっています。

川の様子

河川は、毎秒約30トンまで減水しています。
posted at 2021/04/19(Mon) 15:37:01
修正

2021/04/20
川の様子

本日は、晴れ、風の強い状況が続いています。

川の様子

15時、射水市広上地先での河川水温は、13.5℃となっています。
場内の気温が20℃を超え、河川水温も高くなっています。

川の様子

川の様子

河川放流量は、毎秒約30トンとなっており、減水し、落ち着いたところで、今朝、サクラマス釣果が聞かれました。
明日も毎秒約30トンで続いていく予定ですので、更なる釣果を期待したいです。
posted at 2021/04/20(Tue) 15:51:45
修正

2021/04/21
幻想的な

本日、朝は、晴れ、靄がかかって幻想的な雰囲気です。

幻想的な

幻想的な

河川放流量は、毎秒約30トンの予定です。

幻想的な

岸際を多くの鮎が水面を揺らし、ウグイが跳ねています。
サクラマス釣果を期待したいところです。
posted at 2021/04/21(Wed) 5:39:42
修正

2021/04/22
川の様子

本日は、朝から天気良く、青空が広がっています。
チューリップフェアの開幕に合わせてブルーインパルスの展示飛行があるので、楽しみですね

川の様子

大門大橋上流域では、カモメが沢山確認されました。

川の様子

川の様子
現在、毎秒約20トン、13時から毎秒約15トンに減水し、14時に毎秒約20トンになる予定です。
随分と減水しましたが、渇水期にはまだ入ってほしくないですね
posted at 2021/04/22(Thu) 7:56:09
修正

2021/04/23
川の様子.親司川の水草

今日は快晴でしたが、1日強めの風が吹いていました。
午前中に、カワウ調査でドローンを飛ばす予定でしたが、
強風のため断念しました。

川の様子.親司川の水草
南郷大橋を上流から見た様子

水量が20トンまで減少したので、
中州がずいぶん広くなった印象です。

川の様子.親司川の水草
水面の様子

濁りは無く流れは穏やかですが、風の影響で水面に、
小波が見られます。
午後3時の水温は、13.2℃でした。

養魚場内にて河川水を使用していますが、
近年は、引きこみ河川にカナダ藻が大量発生している状況です。
昨年は重機を使い、カナダ藻を根こそぎ撤去したり、
土砂を避けて流れを良くした結果、従来から生えていた梅花藻が、
増えてきた印象です。

川の様子.親司川の水草
梅花藻の花

カナダ藻は、千切れて場内に流入すると、そこで繁殖しますが、
梅花藻は、場内では、ほぼ繁殖しないので、ほどほどに増えてくれると助かります。
posted at 2021/04/23(Fri) 16:28:11
修正

2021/04/24
川の様子 女性アングラー 落とし物

本日は、曇り、寒くもなく、気持ちの良い朝です。
土曜日ということで、多くの方がサクラマスを釣るため、竿を出しておられます。

川の様子 女性アングラー 落とし物
なんと女性アングラーの姿もありました。
サクラマス釣りもアユ釣りも女性アングラーはなかなかおられないので、庄川に花が咲いたように、華やかになりました。
是非、サクラマスを釣り上げて欲しいです。

川の様子 女性アングラー 落とし物

河川放流量は、毎秒約20トンとなっています。

川の様子 女性アングラー 落とし物

落とし物の案内
長野県長野市の方の遊漁証が高速下周辺で落ちていたものを届けていただきました。
心当たりのある方は、一報願います。

posted at 2021/04/24(Sat) 8:15:09
修正
川の様子.水温上昇

今日は、日差しが出て午後には気温が20℃を越えました。
また昨日よりも風が弱まり、川の水温も午後3時で、
14.4℃を観測しました。
水量は20トンですが、昨日よりも水位が下がっている印象でした。

川の様子.水温上昇
南郷大橋を上流から見た様子

川の様子.水温上昇
水面の様子




posted at 2021/04/24(Sat) 16:50:16
修正

2021/04/25
川の様子.北風水温低下

今日は午後になってから北風が強まり、
気温も朝の段階から下回りました。
また日差しも少なく、午後3時庄川の水温は12.9℃でした。

川の様子.北風水温低下
南郷大橋を下流から見た様子

川の様子.北風水温低下
新幹線橋を上流から見た様子

川の様子.北風水温低下
水面の様子

posted at 2021/04/25(Sun) 16:48:04
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49
:: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59
:: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69
:: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79
:: 80 :: 81 ::82:: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89
:: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99
:: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109
:: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119
:: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129
:: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135 :: 136 :: 137 :: 138

+ pplog 3.35 +