昇順 / 降順
category : 川の様子

2021/01/22
川の様子

川の様子

川の様子

川の様子

15時、射水市広上地先の河川水温は、5.5℃、発眼卵放流場所は、6.3℃となっています。

川の様子

昇降路上から河原まで長い道のりでした。

posted at 2021/01/22(Fri) 17:58:47
修正

2021/01/24
川の様子

川の様子
雨が降り、場内の雪は少なくなりました。

川の様子

河原は、まだ雪が多いです。
ダットサントラックで入っていけそうでしたが、本日は、ほどほどにしておきました。

川の様子

川の様子

おかわりの降雪がなければ、ダットサントラックなら、後数日で、河原にも入っていけそうです。
posted at 2021/01/24(Sun) 14:43:33
修正

2021/01/27
川の様子

河原の雪も随分と少なくなり、入っていくことができました。

川の様子

河川放流量が多く、いつも丘になっているところが、川になっていたので、ここまでにしました。
水量が落ち着けば、発眼卵放流場所まで、ダットサントラックで行けそうです。

川の様子

川の様子
posted at 2021/01/27(Wed) 17:38:43
修正

2021/01/29
川の様子

風が強い日で、雪が降ったり止んだりしていましたが、積雪はそこまでなかったため、河原に入っていくことができました。

川の様子

川の様子

川の様子

15時、射水市広上地先の河川水温は、4.7℃、発眼卵放流場所は、5.1℃となっています。
河川の水量が多い状況でした。
posted at 2021/01/29(Fri) 16:55:20
修正

2021/01/30
川の様子

本日は、雪の予報となっておりましたが、積雪はそこまでなく、陽の射す時間帯もありました。

川の様子

昨日は毎秒90トンあった水量も60トンまで減水し、明日は15トンになる予定です。

川の様子

15時、射水市広上地先の河川水温は、6.1℃、発眼卵放流場所は、5.7℃なっています。

川の様子

発眼卵放流場所は、伏流水が湧き、場所によって温度は異なりますが、雪解けが入って表層の水温が低くなっていたように思います。
posted at 2021/01/30(Sat) 16:59:51
修正

2021/01/31
川の様子

南郷大橋上流
川の様子

川の様子

発眼卵放流場所
川の様子

posted at 2021/01/31(Sun) 17:00:27
修正

2021/02/02
川の様子

川の様子

午後からは雪となりました。

川の様子

河川放流量は、毎秒110トンと多い状況です。

川の様子

15時、射水市広上地先での河川水温は、5.1℃、発眼卵放流場所は5.3℃となっています。
posted at 2021/02/02(Tue) 17:54:48
修正

2021/02/03
川の様子.水量60トン

予定では庄川の水量が60トンのはずなのですが、
川に行くと思いのほか多く感じました。

川の様子.水量60トン
中州までの移動場所

本来なら車で渡れる場所が水没していて渡るのを諦めました。

川の様子.水量60トン
中パ前の様子

川の様子.水量60トン
南郷大橋方面の様子

河川水温は5.2℃でした。
posted at 2021/02/03(Wed) 17:03:02
修正

2021/02/05
川の様子.寒暖差

今日の朝は、氷見方面で10cm近くの積雪があり寒かったのですが、午後からは快晴で白銀の立山連峰が見られました。

川の様子.寒暖差
庄川の様子

水量70トンとありますが、かなり水量が低かったです。

川の様子.寒暖差
発眼卵放流場所の様子

水位低下で小川状態でした。

川の様子.寒暖差
発眼卵放流場所の拡大

サケではありませんが小さな魚の群れが、多数確認されました。
本川の水温が6.8℃に対し、発眼卵放流場所が5.4℃でした。
posted at 2021/02/05(Fri) 17:04:05
修正

2021/02/06
川の様子

本日、天気良く、河原の雪はほとんどなくなりました。

川の様子

15時、射水市広上地先での河川水温は、7.1℃、発眼卵放流場所は、6.4℃と本日も発眼卵放流場所の方が低くなっていました。不思議です。

川の様子

6日15時0分の庄川河川放流量は、毎秒約70トンです。
15時から約70トン、16時から約30トンの予定です。
7日は0時から毎秒約30トン、10時から約70トン、
12時から約50トン、15時から約70トン、17時から約30トンの予定です。
庄川の河川放流量は、天候や上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されます。

川の様子

渓流解禁のお知らせ
3月1日より百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。
遊漁期間は3月1日から9月30日までとなります。

小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁は4月1日より解禁となりますので、お間違えなきようお願いします。

posted at 2021/02/06(Sat) 18:11:10
修正
« back « back

page

:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9
:: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19
:: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29
:: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39
:: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49
:: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59
:: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69
:: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 ::75:: 76 :: 77 :: 78 :: 79
:: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89
:: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99
:: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109
:: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119
:: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129
:: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135

+ pplog 3.35 +