2020/10/14 | |
川の様子 |
今日は朝に日差しがありましたが、 午後からは曇り空が広がりました。 ![]() ![]() 中パ前川の様子 川の様子に変化はありませんが、 水量が少ないため、サケの簗場では昨日確認された1匹のサケが、 今日の午後になっても1匹のままでした。 適度に水量が増えてくれれば、サケの遡上も期待できるのですが。 ![]() 濁り具合 午後3時の水温は、19.4℃でした。 今日は、南郷大橋の下流の禁漁区で一人、テンカラ網をされている人が居ました。 禁漁区の旗をしっかりと確認して漁を行ってください。 |
|
posted at 2020/10/14(Wed) 17:07:11 | |
【修正】 |
2020/10/13 | |
川の様子 |
中田橋下流 ![]() ![]() ![]() 河川放流量15t 水温20.0℃ |
|
posted at 2020/10/13(Tue) 16:51:06 | |
【修正】 |
2020/10/10 | |
川の様子.禁漁明け間近 |
今日の午後3時、庄川の水温は20℃丁度でした。 昨年よりも海水温が高いという話を聞くので、 庄川の水温も高いのかと思いきや、昨年の水温を調べてみると、 20.5℃と大きな変化は見られませんでした。 ![]() ![]() 中パ前から南郷大橋方面の様子 ![]() 禁漁区域を示す赤い旗 明日からは、庄川も幾分活気を取り戻すと思いますが、 南郷大橋を挟んで、上流と下流の赤い旗までが、禁漁区域となっております。 アユが沢山飛び跳ねていても、温かく見守ってください。 お知らせ 10月11日より、アユ漁が再解禁となります。 アユの漁期は、11月30日までです。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。 |
|
posted at 2020/10/10(Sat) 16:56:21 | |
【修正】 |
2020/10/08 | |
川の様子 |
本日は、雨の降る時間帯もあり、肌寒い日となりました。 ![]() 気温が低く、秋らしい日も増えてきました。 ![]() 15時、射水市広上地先の河川水温は、18.5℃と下がってきています。 ![]() ヤナ場の捕獲カゴには、まだサケ、サクラマスは、入ってくれていないですが、台風の影響が心配されます。 大きな被害が出ないことを願うばかりです。 |
|
posted at 2020/10/08(Thu) 18:05:38 | |
【修正】 |
2020/10/07 | |
川の様子 |
南郷大橋下流右岸 ![]() ![]() ![]() 河川放流量15t 水温19.2℃ |
|
posted at 2020/10/07(Wed) 17:16:59 | |
【修正】 |
2020/10/03 | |
川の様子 |
![]() ![]() ![]() 河川放流量15t 水温20.3℃ |
|
posted at 2020/10/03(Sat) 15:36:06 | |
【修正】 |
2020/10/02 | |
川の様子 |
本日は、秋晴で気持ちの良い日となりました。 ![]() ![]() 15時、射水市広上地先での河川水温は、21.9℃となっています。 水温が高い状況が続いており、漁期中の感触では、アユも成熟が遅れているということで、心配しています。 |
|
posted at 2020/10/02(Fri) 16:50:14 | |
【修正】 |
2020/10/01 | |
川の様子.禁漁期間 |
今日から庄川は禁漁期間に入っています。 川の堤防を車で走っていると、釣り人の居ない川に少し寂しさを感じるのと、 釣り人が居ない事への安堵感もあります。 ![]() 中パ前の様子 ![]() 南郷大橋を上流から見た様子 午後3時の水温は20.7℃でした。 |
|
posted at 2020/10/01(Thu) 16:18:40 | |
【修正】 |
2020/09/30 | |
川の様子 |
本日は、曇り、朝は雨が降っている時間帯もありましたが、一時禁漁前の最終日、多くの方が竿を出しておられました。 ![]() ![]() ![]() 15時、射水市広上地先での河川水温は、21.3℃、例年より水温が高く、成熟が遅れているようです。 来シーズンにつながるよう、沢山産卵して、無事生育してくれることを願うばかりです。 お知らせ 漁期終了と禁漁期間、禁漁区域 10月1日から10月10日まで、アユの禁漁期間となります。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。 9月30日で百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁、庄川下流(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁は漁期終了となります。 お間違えなきよう、宜しくお願い致します。 |
|
posted at 2020/09/30(Wed) 15:25:36 | |
【修正】 |
2020/09/29 | |
川の様子 |
南郷大橋上流 ![]() ![]() ![]() 15:00現在 河川放流量25t 水温21.3℃ 庄川本川放流量予定 29日13時40分の庄川河川放流量は、毎秒約25トンです。 14時から約25トンの予定です。 30日は0時から毎秒約25トン、19時から約15トンの予定です。 なお、天候や上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されます。 急な変更や夜間など、更新が遅れる場合もございますので、河川に入られる際は必ず、関西電力テレフォンサービスで最新の情報を確認の上、河川の状況も確認しながら無理をしないようお願いします。 お知らせ 漁期終了と禁漁期間、禁漁区域 10月1日から10月10日まで、アユの禁漁期間となります。 なお、南郷大橋上流1000mから南郷大橋下流1000mまでの区間は10月1日から11月30日まで禁漁区(水産動物採捕禁止)となります。 9月30日で百瀬川(内共第13号)のイワナ・ニジマス漁、庄川上流、利賀川(内共第15号)のイワナ・ヤマメ・ニジマス漁、庄川下流(内共第14号)のヤマメ・ニジマス漁は漁期終了となります。 |
|
posted at 2020/09/29(Tue) 17:01:27 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39 :: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49 :: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59 :: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 ::68:: 69 :: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79 :: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89 :: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99 :: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109 :: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119 :: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129 :: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135 :: 136 :: 137 :: 138 |