2020/07/18 | |
水量増減激しくC |
南郷大橋下流域、右岸より ![]() 中洲が掘削され中央部の流れが強くなっています。 ![]() テトラポットが増水で落ちています。 他のテトラポットも不安定で、大変危険なので近づかないようお願いします。 新幹線高架橋上流域、右岸より ![]() 掘削され上流部から流れてきたのか、大木が所々にあります。 河川を歩かれる際も何が落ちているか分からないので注意して下さい。 |
|
posted at 2020/07/18(Sat) 18:49:17 | |
【修正】 |
2020/07/19 | |
川の様子 |
本日は、久しぶりに天気良く、場内の気温は、32℃近くになる、大変暑い日となりました。 ![]() 河川放流量は、毎秒約140トン、まだ増水は続いていますが、下流部では、濁りも前ほど酷くありません。 ![]() 15時、射水市広上地先での河川水温は、19.7℃となっています。 ![]() 御母衣ダムの貯水位を下げるため、まだ一定量の放流量がありますが、水量、濁り共に早く落ち着いて、釣りが楽しめる状況になってくれることを願うばかりです。 |
|
posted at 2020/07/19(Sun) 20:07:03 | |
【修正】 |
2020/07/20 | |
川の様子 |
本日、午前中は、雨の降る時間帯もあり、一日、汗が噴き出るような蒸し暑い日となりました。 ![]() 南郷大橋上流域の様子 15時、射水市広上地先の河川水温は、19.3℃となっています。 ![]() 南郷大橋上流域の様子A 庄川本川放流量予定 庄川河川放流量は、毎秒約130トンです。 伏流水の多い箇所、緩みでは、毛針釣りの方が確認されます。 水量が多い状況が続いていますので、安全第一、熱中症対策をとりながら無理をしないよう宜しくお願いします。 なかなか水量が下がりませんが、早い回復を願うばかりです。 |
|
posted at 2020/07/20(Mon) 16:06:19 | |
【修正】 |
川の様子A |
南郷大橋付近の様子 ![]() 南郷大橋下流域の様子 ![]() |
|
posted at 2020/07/20(Mon) 16:07:15 | |
【修正】 |
川の様子B |
大門大橋上流域の様子 ![]() 新幹線高架橋下流域の様子 ![]() |
|
posted at 2020/07/20(Mon) 16:08:12 | |
【修正】 |
2020/07/21 | |
川の様子 |
南郷大橋上流 ![]() ![]() ![]() 15時現在 放水量130t 河川水温18.4℃ |
|
posted at 2020/07/21(Tue) 17:03:00 | |
【修正】 |
2020/07/22 | |
川の様子.水量多め |
今日は、雨が降ることもなく蒸し暑い穏やかな日となりました。 しかし、庄川の水量はあまり減ることもなく、濁りも残っている状態です。 ただ、湧水で濁りの薄まった場所で毛鉤釣りをする人の姿も見受けられました。 ![]() ![]() 南郷大橋上流、川の様子 ![]() 濁り具合 午後4時庄川の水温は18.5℃でした。 |
|
posted at 2020/07/22(Wed) 16:52:31 | |
【修正】 |
2020/07/23 | |
川の様子.濁り薄まる |
今日は小雨が降るものの、過ごしやすい日となりました。 庄川の水量は昨日と大差ありませんが、 濁りが若干、薄まりつつあります。 水深60cmの底がうっすらと見えるくらいの濁りとなっています。 ![]() ![]() 川の様子 ![]() 濁り具合 午後3時、庄川の水温は、17.8℃でした。 |
|
posted at 2020/07/23(Thu) 17:06:26 | |
【修正】 |
2020/07/24 | |
川の様子 川の浜辺一部消失 |
本日は、雨が降ったり止んだりと不安定な天候です。 15時、場内の気温は、24℃ですが、蒸し暑い日となりました。 ![]() 南郷大橋上流域の様子 水量は少しずつ減水していますが、まだ毎秒約100トン以上となっています。 御母衣ダムの貯水位は少しずつ下がっているので、これから雨がなければ、少しずつ減水してくれそうです。 庄川本川放流量予定 24日13時50分の庄川河川放流量は、毎秒約110トンです。 14時から約110トンの予定です。 25日は0時から毎秒約90トン、1時から約80トンの予定です。 15時、射水市広上地先の河川水温は、17.9℃となっています。 河口の様子を見てきました。 ![]() 庄川本町、右岸より ![]() 庄川本町、左岸より 水量が多いこともありますが、右岸側の浜辺が一部消失しています。 浅いところに大木が点々と見えるので、水量が減れば、また浜辺の状況が分かるようになるかと思います。 先日の大雨の影響はいろいろな場所で見られます。 川に入られる際は、変わっている箇所など、注意しながら、安全第一でお願いします。 |
|
posted at 2020/07/24(Fri) 15:18:55 | |
【修正】 |
2020/07/25 | |
御母衣ダム |
![]() 御母衣ダム、貯水位、全流入量、全放流量 貯水位が下がってきていたのですが、全流入量が増加し、放流量も増減が激しく、下流部にどう影響が出るか分かりませんが、警戒が必要です。 ![]() 合口ダム ![]() 大門観測所データ |
|
posted at 2020/07/25(Sat) 12:18:54 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39 :: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49 :: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59 :: 60 :: 61 :: 62 ::63:: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69 :: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79 :: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89 :: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99 :: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109 :: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119 :: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129 :: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135 :: 136 :: 137 :: 138 |