2018/09/06 | |
川の様子 |
15:00現在 放水量15t 気温29℃ 水温23.5℃(南郷大橋下流) ![]() 南湖大橋に向かって ![]() 新幹線の橋に向かって ![]() |
|
posted at 2018/09/06(Thu) 17:03:17 | |
【修正】 |
2018/09/07 | |
川の様子 |
16:00現在 放水量45t 気温25℃ 水温23.4℃(南郷大橋下流) 濁りあり この後100tに増水するようです。 ![]() 南郷大橋に向かって ![]() 水道管橋に向かって ![]() 高速橋に向かって 上流へ行くほど濁りはきつくなります |
|
posted at 2018/09/07(Fri) 17:19:43 | |
【修正】 |
2018/09/08 | |
秋雨 |
こんにちは! 今日はあいにくの雨空です。 今年の7月下旬は非常に暑く、間に大雨や台風になることが多かったですね。 9月に入り、どんより雨空が続きます。 近頃は本当に異常気象であると感じてなりません。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ![]() 新幹線橋高架橋上流域の様子 ![]() 南郷大橋下流域の様子 ![]() 庄川右岸射水市土合地先での川濁りの様子 現在、河川放流量は毎秒100トンです。 |
|
posted at 2018/09/08(Sat) 12:05:28 | |
【修正】 |
2018/09/09 | |
増水、濁りあり |
本日、午後3時南郷大橋周辺の水温は、19.2℃でした。 昨日から断続的に降り続く雨の影響で、 庄川は増水して、濁りが出ている状態です。 一時は風も出て、雨も強まる時間がありました。 ![]() 南郷大橋下流の様子 ![]() 濁りの状態 明日にかけて、雨はまだ降り続く予報です。 現在100トンのダム放流量も、これから次第に増えるそうです。 事故、トラブルを避けるためにも、 不用意に河川には近づかないようお願いします。 |
|
posted at 2018/09/09(Sun) 16:32:02 | |
【修正】 |
2018/09/10 | |
流石、川漁師! |
本日、午前10時には、関電よりダムの放流量が600トン以上との、 連絡がありました。 午後2時に、水温を測りに庄川へ行くと、昨日よりも水位が大幅に増え、 濁りも泥水のようになっていました。 午後2時半、南郷大橋周辺の水温は18.4℃でした。 ![]() もう少し水位が上がれば、河川の道が水に浸かりそうです。 ![]() 南郷大橋を下流から こんな時、川の魚は、どこに避難しているのだろう? なんて考える前に、庄川漁連へ、調査用のアユを持ってこられた人が居ました! こんな状況でも、アユを捕まえられるなんて、尊敬に値します。 ![]() このアユは明日には、体長、体重、鱗の数を計測し、 貴重なデータとなります。 サンプルの提供に厚く感謝いたします。 |
|
posted at 2018/09/10(Mon) 14:57:35 | |
【修正】 |
増水 |
庄川は雨が降り続き、増水しています。 ![]() 南郷大橋周辺の様子 庄川本川放流量予定 10日15時10分の庄川河川放流量は、毎秒約500トン以上です。 なお、上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されますので、ご注意下さい。 ![]() 水道管橋周辺の様子 今シーズンは台風、雨が多く、思うように釣りが出来ないシーズンとなっています。 今回の増水も大きく、川の形がまた変わりそうです。 早い回復を願うばかりです。 ![]() 砺波大橋周辺の様子 |
|
posted at 2018/09/10(Mon) 15:36:24 | |
【修正】 |
2018/09/12 | |
増水、濁りあり |
今日は、午後3時ごろまでは晴れており、漁連周辺では、 稲刈りでコンバインが走り回っていましたが、それから一遍、 夕立のような強い雨となりました。 本日午後3時半、南郷大橋周辺の水温は17.6℃でした。 河川の水量は下がってきているものの、まだ多い状態がつづいています。 今回の増水で河川に堆積していた、土砂の流出がうかがえました。 ![]() 中洲の土砂がえぐられている状況 これから水量が減るにつれ、河川の変貌が明らかとなってくることでしょう。 水量が減っても、濁りが晴れるには、長い時間を要すると思います。 釣り人の居ない川には、サギの姿が目立つようになりました。 ![]() 浅瀬で魚を狙う様子 この場所に、投網を投げれば、アユが大漁? なんてことはあるのでしょうか。 |
|
posted at 2018/09/12(Wed) 16:51:38 | |
【修正】 |
2018/09/13 | |
現状維持 |
本日、南郷大橋周辺の水温は17.5℃でした。 水量、濁りともに昨日と大きな変化はない状況です。 午後4時を過ぎてから、雨が降り出して来ました。 今夜いっぱい降り続く予報です。 しばらくは、川の状態もも良くなることは無いかと思うと 寂しい気持ちになります。 ![]() ![]() ![]() 南郷大橋下流の様子 |
|
posted at 2018/09/13(Thu) 16:37:12 | |
【修正】 |
2018/09/14 | |
増水、濁りあり |
本日、射水市広上での天気は曇りです。 河川は、依然増水しており、濁りも強く残っております。 明日から3連休ですが、釣行は厳しそうです。 ![]() 新幹線高架橋下流域の様子 庄川本川放流量予定 14日14時30分の庄川河川放流量は、毎秒約160トンです。15時から約160トン、 18時から約190トン、23時から約100トンの予定です。 15日は0時から毎秒約100トン、1時から約80トンの予定です。 ![]() 南郷大橋下流域の様子 ![]() 南郷大橋上流域の様子 サギやカワウが多く見られました。 これからアユにとっても産卵が近づき大事な時期になってきます。 河川の早い回復を願うばかりです。 |
|
posted at 2018/09/14(Fri) 15:39:43 | |
【修正】 |
2018/09/15 | |
川の様子 |
8:00現在 放水量80t ![]() 新幹線方向 ![]() 南郷大橋下流 ![]() 午後3時、南郷大橋周辺の水温は16.7℃でした。 |
|
posted at 2018/09/15(Sat) 8:22:01 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 ::26:: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39 :: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49 :: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59 :: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69 :: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79 :: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89 :: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99 :: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109 :: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119 :: 120 :: 121 :: 122 :: 123 :: 124 :: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129 :: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135 |