2018/04/18 | |
川の様子 |
本日、雨が降ったり止んだりの一日でしたが、河川放流量は100トン前後で推移しています。 ![]() 新幹線高架橋付近の様子 水量が多い日が続いていますが、山にはまだ雪も残っているとのことで、まだしばらく続きそうです。 ![]() 新幹線高架橋上流域の様子 新幹線上流の深みでは、放流されたアユ稚魚が多く見られます。 サギなどがアユ稚魚を狙っている様子も伺えますが、アユ解禁まで元気に育ってほしいものです。 |
|
posted at 2018/04/18(Wed) 21:52:46 | |
【修正】 |
2018/04/15 | |
川の様子 |
本日は、朝から雨が降り、河川も大きく増水しています。 ![]() 大門大橋上流域の様子 ![]() 新幹線高架橋下流域の様子 |
|
posted at 2018/04/15(Sun) 7:12:49 | |
【修正】 |
2018/04/11 | |
川の様子 |
本日、午前中の天気は曇りです。 風が強く、雨の降りそうな模様です。 ![]() となみの大橋上流域の様子 ![]() 砺波大橋下流域の様子 ![]() 新幹線高架橋付近の様子 庄川本川放流量予定 11日0時30分現在の庄川河川放流量は、毎秒約110トンです。 1時から約110トン、10時から約120トン、16時から約130トンの予定です。 濁りは少し薄まってきたように感じますが、まだまだ水量の多い状況が続いています。 |
|
posted at 2018/04/11(Wed) 8:54:48 | |
【修正】 |
2018/04/09 | |
小牧ダムゲート4門開門 |
小牧ダムゲートが4門開門しています。 上流部から濁っています。 ![]() 小牧ダムの様子 ![]() 小牧ダム下流域の様子 なお、庄川の小牧ダム下流端から下流300メートルまでの区域は禁漁区域となります。 |
|
posted at 2018/04/09(Mon) 9:29:04 | |
【修正】 |
川の様子 |
本日は曇り、朝は冷え込みます。 昨日は季節外れのみぞれが降っていました。 ![]() 舟戸橋周辺の様子 ![]() 雄神橋周辺の様子 ![]() 雄神大橋上流域の様子 庄川本川放流量予定 9日7時50分の庄川河川放流量は、毎秒約130トンです。 8時から約130トンの予定です。 増水が続いており、濁りもあります。 |
|
posted at 2018/04/09(Mon) 8:12:05 | |
【修正】 |
2018/04/08 | |
雨が降り放水量変動 |
本日は、午前中は気温が低く、みぞれの降っている時間帯もあり、冬に逆戻りしてのかと感じる寒い一日でした。 ![]() 南郷大橋下流域の様子 庄川本川放流量予定 8日13時30分の庄川河川放流量は、毎秒約60トンです。 14時から約60トン、17時から約70トン、18時から約120トンの予定です。 ![]() 南郷大橋下流域の様子A 雨と寒さの影響もあり、日曜日ですが、確認された釣り人は少なかったです。 水量は一時60トンまで下がる時間帯もありますが、また増水となるため注意して下さい。 |
|
posted at 2018/04/08(Sun) 15:25:56 | |
【修正】 |
2018/04/07 | |
毎秒約200トン以上継続 |
本日は、朝から雨が降り、河川は毎秒約200トン以上の増水となっております。 ![]() 8号線上流域の様子 増水ということで、流れが速くなっている場所、急に深くなっている場所などありますので、注意して行動して下さいますようお願いします。 |
|
posted at 2018/04/07(Sat) 7:15:04 | |
【修正】 |
2018/04/04 | |
川の様子 |
本日、朝の天気は晴れです。 雨の降る予報となっています。 ![]() 高新大橋上流域の様子 ![]() 右岸よりヤナ場を眺める ![]() 高岡大橋周辺の様子 河川放流量は毎秒約160トンの予定となっており、水量が多い状況が続いています。 |
|
posted at 2018/04/04(Wed) 6:29:32 | |
【修正】 |
2018/04/02 | |
川の様子 |
本日は、曇り、河川放流量は80トン継続です。 ![]() 旧JR下流域の様子 川の水温は朝で8℃前後となっています。 ![]() 旧JR付近の様子 解禁、2日目ということで、平日ですが、多くの釣り人が竿を出しておられます。 水量は良い感じですので、釣果が聞きたいところです。 |
|
posted at 2018/04/02(Mon) 6:16:44 | |
【修正】 |
2018/03/24 | |
川の様子とお知らせについて |
春分の日が過ぎて、しばらく雨が降る毎日でしたが、本日は、青空の広がる快晴で暖かく春の訪れを感じる陽気となっています。 ![]() 南郷大橋〜新幹線高架橋の様子 河口から9.0km地点 庄川本川放流量予定 24日は0時から毎秒約120トン、10時から約130トンの予定です。 ![]() 河川敷から見える立山 庄川からは立山、五箇山、二上山も綺麗に見え、気持ちの良い日となりました。 春を感じる季節となり、いよいよ4月1日より小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁が解禁となります。 河川は雪解けの影響もあり、増水が続いています。 ![]() ホームページTOP画面 TOP画面では、最新の河川放流量を都度、更新していますが、急な変更や夜間など、更新が遅れる場合もございます。河川に入られる際は必ずTOP画面にあります関西電力テレフォンサービスで最新の情報を確認の上、天候や河川の状況も確認して下さいますようお願いします。 釣りも自然相手ですので、急な雨による増水や強風などいつ何時何が起こるか分かりません。 漁期中は無理せず安全第一、健康第一で川を楽しんで下さいますようお願いします。 |
|
posted at 2018/03/24(Sat) 11:06:35 | |
【修正】 |
« back | « back |
page |
:: 1 :: 2 :: 3 :: 4 :: 5 :: 6 :: 7 :: 8 :: 9 :: 10 :: 11 :: 12 :: 13 :: 14 :: 15 :: 16 :: 17 :: 18 :: 19 :: 20 :: 21 :: 22 :: 23 :: 24 :: 25 :: 26 :: 27 :: 28 :: 29 :: 30 :: 31 :: 32 :: 33 :: 34 :: 35 :: 36 :: 37 :: 38 :: 39 :: 40 :: 41 :: 42 :: 43 :: 44 :: 45 :: 46 :: 47 :: 48 :: 49 :: 50 :: 51 :: 52 :: 53 :: 54 :: 55 :: 56 :: 57 :: 58 :: 59 :: 60 :: 61 :: 62 :: 63 :: 64 :: 65 :: 66 :: 67 :: 68 :: 69 :: 70 :: 71 :: 72 :: 73 :: 74 :: 75 :: 76 :: 77 :: 78 :: 79 :: 80 :: 81 :: 82 :: 83 :: 84 :: 85 :: 86 :: 87 :: 88 :: 89 :: 90 :: 91 :: 92 :: 93 :: 94 :: 95 :: 96 :: 97 :: 98 :: 99 :: 100 :: 101 :: 102 :: 103 :: 104 :: 105 :: 106 :: 107 :: 108 :: 109 :: 110 :: 111 :: 112 :: 113 :: 114 :: 115 :: 116 :: 117 :: 118 :: 119 :: 120 :: 121 :: 122 :: 123 ::124:: 125 :: 126 :: 127 :: 128 :: 129 :: 130 :: 131 :: 132 :: 133 :: 134 :: 135 :: 136 :: 137 :: 138 |